感受性が高い、すなわちHSPだと思われる有名人をご紹介します。ここでご紹介する有名人の方は、100を超えるサイトを調査した結果をまとめました。
近年では有名人の方が、自身の弱みや障害を公表することが多くなってきました。
例えば、タレントやラジオパーソナリティでお馴染みの小島慶子さんは『41歳の新発見』と題して、自身がADHD(注意欠如・多動性障害)という発達障害であると医師から診断されたことを公表しました。
最高峰のサッカークラブで活躍するロドリゲス・ハメス選手が吃音を公表していたり、KinKi Kidsの堂本剛さんやミュージシャンの星野源さんはパニック障害であったことをカミングアウトしています。
一方で、HSPであることを公表している有名人はあまりいません。
中にはロンドンブーツ1号2号の田村淳さんの様にSNSで配信したり、オードリーの若林正恭さんの様に書籍やエッセイによって裏付けされた情報もありますが、基本的には記事を書いている方の客観的な意見になります。
多くの名前が挙げられた順に、ご紹介していきます。
エレイン・N・アーロン博士によるHSPがある有名人とは?
そもそもHSP(Highly sensitive person)とは、先天的な特性として高度な感覚処理感受性がある人のことを指します。
1996年にエレイン・N・アーロン博士が自著で発表し、全人口の1割から2割の人に見られると報告しています。また面白いことに、HSPは人間以外の100種以上の生物にも当てはまるといいます。
そんなアーロン博士が挙げた有名人の名前が下記になります。
ジョージ・ワシントン
- 画像
- 国籍
- アメリカ
- 職業
- 政治家
- 生年月日
- 1732年2月22日
アメリカの初代大統領です。当国の地名(首都)となっている他、1ドル紙幣や25セント硬貨の肖像画となっている世界で最も有名な一人です。正直者のエピソード『桜の木の逸話』が創作されるほどワシントン氏は誠実な人であったそうです。
感受性が豊かなエピソードとしては、1776年ニューヨーク州フォートワシントンでイギリス軍を迎え撃った独立戦争では、2800人もの戦死者を出してしまう大敗を経験し、ハドソン川の対岸からみていた身長188cmの大柄ワシントン氏は子供のように泣いたと言われています。
ロバート・F・ケネディ
- 画像
- 国籍
- アメリカ
- 職業
- 政治家
- 生年月日
- 1925年11月20日
第35代アメリカ大統領であるジョン・ケネディの弟であり、兄の任命により同政権中の司法長官を務めました。ジョン・ケネディといえば、マリリン・モンローとの不倫で有名ですが、ロバート・ケネディも性的関係があったと報じられています。
さらにジョン・ケネディが1963年に暗殺された『ケネディ大統領暗殺事件』の後、1968年にはロバート・ケネディも大統領候補指名選のキャンペーン中に暗殺されるなど、兄との共通点が多い人物です。
ロバート・ケネディは持ち前のカリスマ性に加え、黒人の公民権運動への支援、貧困撲滅、ベトナム戦争反対など、精力的に活動するガッツ溢れる人柄です。
人物そのものに感受性の高さを感じます。
カール・ユング
- 画像
- 国籍
- スイス
- 職業
- 精神医師、心理学者
- 生年月日
- 1875年7月26日
ユング心理学とも呼ばれる分析心理学を創始した人物です。
父親は言語学の博士の学位を取得したのち教会の牧師を、そのさらに父親はバーゼル大学の医学部教授で総長を務めたこともある経歴があり、アカデミックな家系です。
母方はというと、母や祖母や従姉妹がみな霊能者という神秘的な家系だったとされています。
家系柄、ユングが心理学やオカルトに興味を持ち、研究して功績を残せたという経緯には頷けます。
ユングについて調べると必ずもう一人の名前が挙がります。それはユダヤ人のフロイトという人物で、2人は国際精神分析協会を設立し非ユダヤ人であるユングが会長の座に就きました。
ナチスからの影響を逃れるために国際精神分析協会の本部をスイスのチューリッヒに移し、ドイツ国内で身分を剥奪されたユダヤ人医師を国際学会で受け入れ、学会誌にユダヤ人学者の論文が掲載されるように図るなど、感受性の豊かなエピソードが多くあります。
エレノア・ルーズベルト
- 画像
- 国籍
- アメリカ
- 職業
- 婦人運動家、文筆家
- 生年月日
- 1884年10月11日
アメリカの第32代大統領(フランクリン・ルーズベルト)のファーストレディであり、アメリカ国連代表、婦人運動家、文筆家として知られています。
ルーズベルトが大統領に就任したのは1933年3月4日のこと。大恐慌後の世界的な不景気の真っ只中でした。
ルーズベルト政権で発案された女性やマイノリティに関する進歩的政策は、ほとんどがエレノアによるもので、夫フランクリンの政策に対して大きな影響を与えたと言われています。
感受性が高いエピソードな数限りなくあり、ロバート・ケネディ同様に存在自体に感受性の高さを感じます。
エレノアは大統領をサポートするだけに留まらず、時には公の場で大統領を問い詰めたり、マスコミを動かすなど自身の信念を貫き通す強さを持った女性です。
フランツ・カフカ
- 画像
- 国籍
- オーストリア
- 職業
- 作家
- 生年月日
- 1883年7月3日
ジェイムズ・ジョイス、マルセル・プルーストと並び20世紀の文学を代表する作家として知られています。
生前にあまり注目を浴びることはありませんでしたが、死後、友人のマックス・ブロートによって発表された再発見・再評価をうけたことでカフカの名が世界中に知られるようになります。
感受性が強いと聞くと感情を露わにしたり、自己主張が強かったり、エゴを強調するなど、どこか『過激』なイメージを抱きます。
ただカフカの場合には”至って物静かで目立たない人物”だと多くの知人が証言しています。
基本的には聞き役に回り、意見を求められるとユーモアを交えながら話すといいます。
職場では礼儀正しく、上司や同僚などだれからも愛されていました。掃除婦にあった時でさえも挨拶を交わすだけではなく、相手への気遣いの言葉をかけたそうです。
まさにジェントルマンです。
ライナー・マリア・リルケ
- 画像
- 国籍
- オーストリア
- 職業
- 詩人、作家
- 生年月日
- 1875年12月4日
時代を代表するドイツ語詩人として知られるリルケの代表作は『ドゥイノの悲歌』『オルフォイスへのソネット』などがあります。
リルケの感受性が強いと思う詩の中に
『大切なことは生きていることであった。それがなによりも、大切なことであった。』
という言葉があります。
リルケは職を失ったとき、死ぬ覚悟を持って河川敷に立ちましたが、恐れをなして思い止まりました。
『あのとき死んでいたら、なにかの偶然で死んでいたら、今の喜びは味わえなかった。蛇足でもいい。生きていれば、何か面白いことに出会える機会があるかもしれない。』と当時を振り返った詩を綴りました。
『何もないことが幸せ』だとよく言うけれど、本当の意味で理解できる人は少ないと思います。
リルケの詩からは感受性の高さが滲み出ています。
エイブラハム・リンカーン
- 画像
- 職業
- 政治家、弁護士
- 出身
- アメリカ
- 生年月日
- 1809年2月12日
第16代アメリカ合衆国大統領に就任し、「もっとも偉大な大統領」の1人として、よく名前が挙げられるリンカーン氏。
「人民の、人民による、人民のための政治」のゲティスバーグ演説や奴隷解放宣言、南北戦争による国家分裂の危機を乗り越えた政治的業績、リーダーシップなどがが高く評価されています。
21歳の時、州議会選挙の候補者演説を見たリンカーンは、突然、自分にも伝えられるものがあるのではないかと、飛び入りで演説をしたという逸話があります。
HSPという言葉を提唱したアーロン博士が、HSPらしい男性の1人として名前を挙げたリンカーン氏。
HSPである感受性の高さに加え、HSSの刺激探求も強いことが、上記のエピソードから伺えます。
またリンカーン氏が大統領選で生やした顎ひげは、なんと11歳の少女による提案だったという話しも有名であり、感受性や刺激探求に加え、とても柔軟な考えが出来る人物であったと分かります。
ジミー・カーター
- 画像
- 職業
- 政治家
- 出身
- アメリカ
- 生年月日
- 1924年10月1日
第39代アメリカ合衆国大統領、この時の選挙はウォーターゲート事件など、政府への不信感募っており戦後最低の投票率を記録しました。
またカーター氏も知名度が低かったため、「関心が低い大統領選」というレッテルを貼られてしまいました。
大統領を務めたのは1977年から1981年、今から約40年ほど前になりますが、エネルギー問題に着目しエネルギー省を設立したり、政府機関に黒人、女性、高齢者、ユダヤ人、同性愛者などのいわゆる少数派を積極的に割り当てるなど、近年において注目されている分野への先見の明がありました。
また大統領就任期間中には、中国と国交を結び、エジプトとイスラエルの和平協定を仲介しました。
任期を終えると「カーター・センター」を設立し、キューバのフィデル・カストロや北朝鮮の金日成主席などと接見し、後の「米朝枠組み合意」に繋がります。
このような取り組みによって、「史上最高の元大統領」として 2002年にノーベル平和賞が授与されました。
「関心が低い大統領」から25年後のことです。
上記の政治的な取組みおいても人情深いところが伺えますし、大統領時代には一般人が質疑応答できるラジオ番組への出演したり、一般人同様に部屋着でテレビに出演していました。
アーロン博士が挙げたHSPらしい男性の1人として名前が挙がるのも頷けます。
非HSS型のHSPで、とても温厚な人柄だったことが分かります。
イングマール・ベルイマン
- 画像
- 職業
- 映画監督、脚本家
- 出身
- スウェーデン
- 生年月日
- 1918年7月14日
「20世紀最大の巨匠」「映像の魔術師」「北欧映画界の至宝」などと称され、映画監督から尊敬される伝説の映画監督です。
生前、数々の賞を総なめした他、2018年には「ベルイマン生誕100年映画祭」が開催されるなど、死後もその影響力は止まることを知りません。
「ベルイマン生誕100年映画祭」は全世界で行われ、日本でも2018年7月にYEBISU GARDEN CINEMAを皮切りに全国で開催されました。
アーロン博士はHSPらしい男性として、ベルイマン氏の名前を挙げていますが、賞賛され続ける映画を作る感受性の高さを感じます。
加え、私生活においても、24歳、27歳、33歳、41歳、53歳と5度の結婚をしており、HSS型の刺激探求がとても高いことが分かります。
ロビンソン・ジェファーズ
- 画像
- 職業
- 詩人
- 出身
- アメリカ
- 生年月日
- 1887年1月10日
「無視された天才詩人」と知られるジェファーズ氏。生前は枕言葉の通り評価されることはありませんでしたが、死後、名声が高まりました。
ギリシア悲劇や旧約聖書をベースに歌われるジェファーズ氏の作品は、内向化した現代人の悲劇的状況を表現し、特有の哲学に加えあまりにも暗い内容に、非難されることもあるものの、内に秘める力強さと独創性に富んだ詩人です。
粗野で冷酷な力に満ちた自然を崇高し、そのなかの唯一の『汚点』として挙げるは人間であるという考えから、妻とともに荒涼とした岩地の海岸に隠棲して暮らしていたそうです。
HSPの多くは内向的な傾向が強く、建前と本音に挟まれて葛藤を繰り返すことがあります。
ジェファーズ氏のそれは、まさに病的ともいえるほど強烈で、詩というツールを使って爆発させていのでしょう。
スティーブン・スペンダー
- 画像
- 職業
- 詩人、批評家
- 出身
- イギリス
- 生年月日
- 1909年2月28日
オックスフォード大学在学中から左翼的立場の強い社会的政治的関心を示した一群の詩人たちで形勢された「オーデン・グループ」に所属し、共産主義者として知られています。
一方で、1973年に起きたマヌエル・アサーニャ率いる左派の人民戦線政府(共和国派、ロイヤリスト派)と、フランシスコ・フランコを中心とした右派の反乱軍(ナショナリスト派)とが争ったスペイン内戦の実態を見て、左翼を捨てるなど、盲目的に信じるのではなく、自身の目で見た実態を重視していることが分かります。
アーロン博士は男性らしいHSPの有名人としてスティーブン氏の名前を挙げています。
彼の詩や批評は、HSPにとっては共感を得られるものなのかもしれません。
テレサ・デ・アビラ
- 画像
- 職業
- ローマ・カトリック教会の神秘家
- 出身
- スペイン
- 生年月日
- 1515年3月28日
ローマ・カトリック教会の神秘家で、修道院の改革者として20年の活動の中で、17の女子修道院と同じ数の男子修道院を創設しました。
死後40年が経ち「天使のような修道女」として崇敬され、信仰の模範となるにふさわしい信者として『列聖』され、聖人の地位を与えられました。
両親の教えを受けて、非常に信仰深く禁欲的な理想をしっかりと植え付けられて育ち、次第に自身でも聖者の生き様に魅了されていった聖女テレサ。
筋の通った神秘思想を持ち、優しさに溢れ、時には改革者として行動できる資質は、多才であるHSS型のHSPであるように感じます。
エミリー・ディキンソン
- 画像
- 職業
- 詩人
- 出身
- アメリカ
- 生年月日
- 1830年12月10日
19世紀世界文学史上の天才詩人として、1700篇以上残した作品はいずれも世界中で高い評価を受けたのは死後のこと。生前に出回った詩は7 篇だけで無名だったといいます。
56歳という生涯において、そのほとんどを自分の生まれた家で過ごしたというエミリー氏。
アメリカ国内を旅行することもなく、自分を狭い世界に閉じ込めては、内密な世界を、内密なタッチで歌い上げ詩を歌い続けました。
他の詩人の作品とは異なり、エミリー氏の詩は一目で見分けがつくといいます。
バラードと賛美歌の韻律、草稿に見られるダッシュの多用、型にはまらない大文字の使用、風変わりな語彙と比喩的描写などにより、独特の叙情詩を作っています。
アーロン博士は女性らしいHSPとしてエミリー氏の名前を挙げています。
思慮深く、穏やかな生活を送ることに幸せを感じており、衝動的に行動することはなく、リスクを引き受けることはしないという、非HSS型のHSPの特徴がそのまま当てはまる人物であると感じました。
カミーユ・クローデル
- 画像
- 職業
- 彫刻家
- 出身
- フランス
- 生年月日
- 1864年12月8日
幼い頃から彫刻に親しみがあり、卓越した技術と才能はみるみるうちに頭角を表すようになります。
彫刻家アルフレッド・ブーシェに才能を評価され、学校で専門的に学ぶことを強く進言されたほどです。
しかし、不運にも進学を目指したエコール・デ・ボザール(芸術高等専門学校)には女子への入学枠がなく、仕方なく別の女子枠のある学校へ進学しました。
19歳の時に19世紀を代表する彫刻家オーギュスト・ロダンの弟子となり、同時に愛人関係となっていきます。
『近代彫刻の父』と称されたオーギュスト氏の代表作に『地獄の門』や『考える人』などがありますが、その多くの作品にはカミーユ氏の才能が多分に反映され、彼女のアイデアから作風までを見事に盗み、奪い取ったと言われています。
オーギュスト氏には妻がおり、15年に渡って三角関係を続けるも、最終的には妻の元へ帰っていきました。
芸術と私生活の両面でオーギュスト氏を支えてきたにも関わらず、ここでも不運にも裏切られた形となってしまいます。
この他、度重なる不運は続き、晩年は精神病院で過ごします。
美貌と才能と不運。
カミーユ氏の半生は映画化までされています。
アーロン博士は女性らしいHSPとしてカミーユ氏の名前を挙げました。
繊細で敏感なカミーユ氏。恵まれなかった家庭環境や、生きる時代が違っていれば、もっと多くの名誉と幸せを掴むことができたのではないでしょうか。
ジェーン・オースティン
- 画像
- 職業
- 小説家
- 出身
- イギリス
- 生年月日
- 1775年12月16日
イギリスで最も親しまれている作家の一人で、英国留学した夏目漱石は「写実の泰斗なり。平凡にして活躍せる文字を草して技神に入る」と、絶賛したと言われています。
作品の多くは、平凡な田舎の出来事を描いたものであり、人間の性格や特徴、日常における人間関係の洞察に重点を置いています。
オースティン氏が生れた翌年の1776年にアメリカ独立宣言が出され、20代前半にはフランス革命が起こるも、作品にはそういった出来事は完全に排除されており、自らの経験にないことには決して手を触れることはありませんでした。
アーロン博士はオースティン氏を女性らしいHSPとして名前を挙げました。
人の感情を読み取る洞察力と、客観的に俯瞰して、皮肉な笑いをこめて眺めるという風刺の精神はまさにHSPの気質そのもの。
自身が体験したこと以外は作品にしなかったというスタイルから非HSS型のHSPで、穏やかで温厚な人であったことが想像できます。
ブロンテ姉妹
- 画像
- 職業
- 小説家
- 出身
- イギリス
- 時代
- ヴィクトリア時代
英国を代表する女流作家としてシャーロット、エミリー、アンの3人を指してブロンテ姉妹と呼びます。
長女のマリア、次女のエリザベス、三女のシャーロット、長男のブランウェル、四女のエミリー、五女のアンの順に生を受けたものの、長女と次女は幼くして結核で死去してしまいます。
4人とも芸術家としてシャーロット、エミリーとアンは小説家、また一人息子のブランウェルも画家や詩人として活動しました。
ブロンテ一家は皆が短命であったため、生前に多くの名声を得ることはできなかったが、とりわけ兄弟姉妹の中では長生きしたシャーロットだけは機会に恵まれました。
兄弟姉妹がそろって芸術の才能を発揮した背景には、幼少期に兄弟姉妹そろって本作りに熱中していたことが挙げられます。
父親のパトリックが長男のブランウェルに買い与えた木製の兵隊の人形を使って、シャーロット達は次々と物語を創作し、人形の大きさに合わせたという5×4センチのミニチュア本に書き記していったと言われています。
アーロン博士はブロンテ姉妹をHSPの有名人として名前を挙げました。
シャーロットは父の反対を押しきり結婚をしたり、出版社に自身の小説を売込むなど、行動力のある刺激探求型。
エミリーは、寄宿舎制度の学校に通っていたものの、人間嫌いで恥ずかしがり屋からすぐにホームシックにかかり帰宅したエピソードの他、結核という医師の診断を信じず、自分が病気であることを認めようとせず、薬を飲むことも拒否して死去するなど、変化を拒む非刺激探求型。
アンはシャーロットに協力して詩集を作るなど温かみのある温厚派。
同じHSPであり、同じ家族であっても、様々な特色が現れているブロンテ一家であったことが分かります。
マリア・ギンブタス
- 画像
- 職業
- 考古学者
- 出身
- アメリカ
- 生年月日
- 1921年1月23日
1960年代以降の考古学に加え、ヨーロッパの新石器時代・青銅器時代の研究、神話学・宗教学・図像学、さらにフェミニズム研究に大きな影響を与えました。
インド・ヨーロッパ語族に関する「クルガン仮説」を提唱し、ヨーロッパの新石器文化を指す「古ヨーロッパ」という用語を生み出しました。
アーロン博士はマリア氏を女性らしいHSPの有名人として名前を挙げました。
彼女のきわめて刺激的で学際的な主張には、「神話化」にまで及ぶ熱烈な支持と同時に、無視も含めた多数の異論と反論で溢れ、多くの研究者を巻き込みました。
HSPを公表している有名人
2020年に入ってから『HSP』という言葉が世の中にだいぶ浸透してきたように思います。
テレビにおいてもHSPに関する特番が組まれることが増え、HSPがどの様な体質であるかを解説すると共にHSPを判定する為のチェックリストが紹介されます。
そのチェックリストを特番に出ている有名人の方がやってみると『私ってHSPだったんですね』と驚くといったことがよくあります。
またSNSを使って独り言のように公表する有名人の方もいます。
ここでは、現時点においてHSPであることを公表している有名人の方をご紹介していきます。
ATSUSHI
- 画像
- 職業
- 歌手
- 出身
- 埼玉県越谷市
- 生年月日
- 1980年4月30日
日本を代表する音楽グループ『EXILE』のメンバー、2001年デビューの第一章から2020年の第四章までグループ活動を通じて数々の賞を受賞しました。
2020年11月よりソロ活動に舵を切り、さらなる歌手としての高みへと挑戦を続けています。
「有名になりたい」と至ってシンプルな野望を胸に奮闘する青年期やEXILE結成前後を綴った著書『天音。』では、ATSUSHIさんも僕たちと同じ人間であることを教えてくれた。
そしてソロ活動へと至った経緯や、これまでの苦悩を赤裸々に語った『SIGN』では、ATSUSHIさんがHSPを公表し、より身近な存在であることが分かりました。
ATSUSHIさんは敏感で繊細な気質を持つ一方で、刺激への欲求も人一倍強いという両極端の気質を併せ持つHSS型HSPです。
「進め!」と号令をあげる自分と、「止まれ!」と警告を出す自分との闘いに精神はどんどん擦り減ってしまう。
活動しているレベルは違えど、とても共感できる部分が沢山あり、さらにはどうしたらその闘いに終止符を打つことができるのかといった未来まで見せてくれます。
彼の歌声に魅了されるファンも多くいると思いますが、僕は一人のHSP男性として見習うべき人物としてファンになりました。
天音。
- 画像
- 評価
- ★★★★
- 出版社
- 幻冬舎
- 発行日
- 2014/4/15
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
平凡な佐藤篤志少年から、EXILE ATSUSHIへと昇華する半生を描いたエッセイ。
EXILE ATSUSHIの誕生秘話には、一人の女の子との出会い、そして「有名になって振り向かせたい」という至ってシンプルな動機から始まります。
ATSUSHIさんの歌はなぜ多くの人の心を掴むことができるのか、EXILEがこれほどまで大ヒットしている理由、なぜEXILEはメンバーを次々に増やしているのか、その理由が『天音。』で明らかになります。
ステージ上では自信に満ち溢れたように歌うATSUSHIさんですが、それは「ほとんどハッタリだ」と言う。
「なぜ?」「どうして?」と思考が巡る体質に、家の中でもゆっくり休まる時間がないなど、巣の佐藤篤志という人物について赤裸々に語っています。
本書では「自分を大切にする」こと、「他の人を大切にする」ことを強いメッセージとして発信している。
ATSUSHI自身の辛い過去や幸せな日々、失敗談や成功秘話、失恋などを曝け出し、良いことも悪いこともすべて含めて「今の僕がある」と話します。
傍目からは、なにもかも上手くいっているように見えるEXILEとATSUSHI。
本書を読めば両者がいかに強い信念と覚悟を持って活動しているのかがよく分かる一冊です。
SIGN
- 画像
- 評価
- ★★★★★
- 出版社
- 幻冬舎
- 発行日
- 2020/11/12
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
平凡な少年だった佐藤篤志から、大人気グループEXILE ATSUSHIへの道のりを描いた前作『天音。』から七年半。
変化と共に成長を続けるEXILEと、メインヴォーカルであり最年長となった1人のHSP男性の「栄光」と「苦悩」を綴る。
そしてソロヴォーカリストへと新たな道を選んだ心中を赤裸々に語ったエッセイ。
EXILEがどんどん変化していくことに戸惑い、煌びやかなライブの非現実感と自宅での現実感にめまいや吐き気が止まらず、ライブでの心拍数は緊張と精神的ストレスから心臓の限界まで高鳴らせるという。
そして、ついには精神崩壊・・・。
本書『SIGN』で伝えたいこと、それは「何があっても生きてほしい」こと、また「逃げてもいいんだよ」という切実な訴えだ。
ATSUSHIさんが精神崩壊と呼ぶ症状は自律神経失調症。確立した治療法はなく、ついには歌手としての生命線である声にも影響する。
文字通り、待つのは「死」あるのみだった。
歌手としての生命線を絶たれ、「死」をも考えるほどギリギリの状態まで追い込まれたATSUSHIさんは、ついに「逃げる」ことを決意する。
結果的には「逃げる」ことで多くの学びを得ることになり、今僕らが見ているソロボーカリストのATSUSHIさんがそこにいる。
同じHSPという気質を持つ人に生きる希望を与え、「逃げる」ことは間違いじゃないのだと背中を押してくれる。
「死にたい」と思っている人、何かに追われて生活をしている人、生きる希望を持てない人。ATSUSHIさんの『SIGN』が心に響きます。そして命を懸けて歌っている楽曲に救われます。
大木亜希子
- 画像
- 職業
- 女優、歌手、コラムニスト
- 出身
- 千葉県
- 生年月日
- 1989年8月18日
女性アイドルグループSDN48の元メンバーとして活躍し、現在はWEBメディアでコラムニストとして活動をしています。
子どもの頃から光や空調、音、匂いなどに敏感で、他の人の感情の起伏にもすぐに気付いたと話す大木さん。
どのように生きたらいいのか分からなかったと話します。
友人から『亜希子の人一倍繊細なところは、HSPじゃない?』と言われたことをキッカケに自分でも自覚するようになったそうです。
自分の性質に“HSP”という「名前」がついた瞬間、ホッとしたと語っています。
HSP専門カウンセラーとして活躍している武田友紀さんとの対談が東洋経済ONLINEにて特集されています。
人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした
- 画像
- 出版社
- 祥伝社
- 発行日
- 2019/11/30
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
国民的アイドル『SKE48』のメンバーとして活躍後、一般企業に就職し充実した日々を過ごしていたはずの著者に、突如あらわれたアクシデント。
通勤中の駅のホームで脳内から聞こえた「バチンッ」という音とともに足が動かなくなり、次第に朝も起き上がることさえ困難な状態に陥り、ついには仕事を辞める事態に。
思い描く理想(アラサーキラキラ女子)を必死に追いかけ、仕事に恋愛に邁進するものの、現実とのギャップに心の歯車は擦り減るばかりだった。
繊細な女子には多くの共感を呼ぶエッセイとなっており、仕事や恋愛に焦りを感じている方には力になってくれる作品だ。
彼女を崖っぷちから救い出したのは家族や友人、精神科医。そして、ササポンこと53歳のおっさんだった。
ミライを生きる君たちへの特別授業
- 画像
- 出版社
- 岩波書店
- 発行日
- 2021/7/30
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
HSPを公表した作家の大木亜希子さんをはじめ、俳優の春名風花さん、新聞社で数多くの若者向け記事を書いてきた原田朱美さん、フォトジャーナリストの安田菜津紀さん、エッセイストの小島慶子さんが実際に中学校で行った授業をまとめた書籍です。
この中で生徒からの質問に対して、実に大木さんらしい回答が、僕にはとても居心地が良かったです。
「スーパースターになりたい」という中学生にしては冗談めいた質問にも、夢を追いかけ続けた大木さんならでは回答で生徒を引き込みます。
これまで多くの挫折や葛藤の中でもがき、それでも夢を追いかけ続けた大木さんの言葉には一つ一つに魂が宿っていてとても説得力があるものでした。
僕は中学校を卒業して20年以上も過ぎてしまったおっさんですが、そんな僕にもズキズキと刺さった。
シナプス
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- 講談社
- 発行日
- 2022/3/2
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事
本書で収められている4タイトルには、著者の大木亜希子さんを彷彿とさせるヒロイン達の生々しい生き様が描かれています。
大木亜希子さんのエッセイ『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』で、彼女の「人となり」を多少なりとも知っているだけに、『シナプス』の木村塔子、『風俗嬢A』の平野紗英、『MILK』の藤井楓が各タイトルのヒロイン達が大木亜希子さんとカブる。
作者(それも大好きな)を彷彿とさせる小説はこれまで出会った経験がなく、僕としてはとても『新しい唯一無二の小説』となりました。
本書は短編4タイトルを掲載した小説となっているのですが、次は長編小説としてじっくり腰を据えて読める作品を期待してしまいます。
要潤
- 画像
- 職業
- 俳優、タレント
- 出身
- 香川県三豊郡三野町
- 生年月日
- 1981年2月21日
ドラマ、映画、CM、バラエティなど多方面でマルチな活躍を見せている要さん。
幼少期から関西テレビ放送製作の番組を見て育ち、毎週土曜日には吉本新喜劇を見ていたことから、ボケの意識が体に染みついているといいます。
カエルが大の苦手という要さんですが、マンションにカエルが一度出ただけで引っ越したことがあります。石を投げてもカエルは顔一つ変えないため、玄関の鍵を厳重にかけて入れないようにしたのだとか。
子供の頃、友達が誤ってカエルのお腹を強く押した際、口から丸々ハエが出てきて「こんなもん食べるの?」とカエルはハエで出来ているということに衝撃を受けたそうです。
上記のエピソードだけでも要さんの感受性の強さが伺えますが、要さんは自身のTwitterにて以下の様にHSPであることを公表しています。
木嶋真優
- 画像
- 職業
- バイオリニスト
- 出身
- 兵庫県神戸市
- 生年月日
- 1986年12月13日
3歳からバイオリンを始め、ヤマハ音楽教室に通い始めるとどんどん才能が開花していきます。
子ども向けのコンクールで3年連続で金賞を獲得し、9歳でオーケストラデビューを果たすと、中学2年生の時にケルン音楽大学のヤングコースに留学をします。
2005年にはロストロポーヴィチと、アメリカ、ヨーロッパにてツアーを重ね地元新聞各紙で好評を記される活躍を見せました。
演奏活動以外の面においても、ファッション誌を始め、テレビのバラエティー番組にも度々出演し、2012年には情熱大陸にも取り上げられ、日本においても話題となりました。
TBS系情報番組『グッとラック!』にてHSPの特集が放送された歳、MCの立川志らくさんはHSP診断チェックリストでの該当数がゼロだったのに対し、この日出演していた木嶋さんは全項目に該当し、「今日、自分がHSPだと知った。今まで病気なのかと思ってたんです。性格で良かった」とホッとした表情を見せました。
田村淳
- 画像
- 職業
- お笑い芸人
- 出身
- 山口県下関市
- 生年
- 1973年12月4日
ロンドンブーツ1号2号として知られ、本来はボケ担当でしたが近年ではツッコミをすることが増えてきました。
最近ではコンビでのコンントを見る機会はあまりなく、主にMCとしてテレビに登場することがほとんどです。
ラジオ「ロンブー田村淳のNews CLUB」でゲストとして出演した、『「繊細さん」の本』で有名なHSPカウンセラー武田友紀さんとの対談により自身がHSPであることを知って、自分が何者なのか分かったし、自分に対する理解が深まってラクになったとコメントしています。
周りと意見が合わない時はHSPのせいにしていると笑いを誘いました。
またTBS系情報番組『グッとラック!』でも、周りから潔癖症であることを指摘されていたが、自分では細かいことが気になるだけでHSPだと診断された時には『なるほど』と思えて楽になったと話しました。
田村さんはこの他にも『お店のトイレが濡れていると嫌な気分になるため、拭いてから出る』といったことや『みんなの顔色 ・声質・気分が気になる』といった他者へ対する繊細な面がある他、『光に弱いため色つきのサングラス』をかけていたり『旅行先のコンセントの位置が気になる』などの繊細な体質を告白しました。
日本人失格
- 画像
- 評価
- ★★★★
- 出版社
- 集英社
- 発行日
- 2017/2/17
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
「HSP」というワードを知っている人の多くは、自分がHSPであり、かつ「生きづらさ」を抱えていると思う。あなたもその一人?
その対局にいるような存在。自由奔放で人生を謳歌しているイメージのあるタレント田村淳さんがHSPであることを公表した時は大きな衝撃を世間に与えた。
本書『日本人失格』を読むとたしかにHSPの特徴である繊細さが垣間見え、とても思慮深い人間であることが分かる。
タレントという職業柄、ネットをはじめとする多くのメディアから批判的な言葉を浴びせられるストレスは想像を絶するものがあるが、それらの障害を上手くかわすテクニックにもHSP特有の感性が一役買っているのだと思う。
繊細で、傷つきやすく、物事を深く追求してしまうマイナスのイメージが強いHSPだが、タレントやプロデューサーや起業家として成功し、もっと言えば人生を最大限に楽しんでいる田村淳さんにはHSPの気質が確実にプラスに作用している。
そんな彼の成功法や世渡り術は、僕らHSPにとって模範となるかもしれない。
即動力
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- SBクリエイティブ
- 発行日
- 2018/11/5
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
感じたら、まず動け。
生き残りが厳しい芸能界で、脚光を浴び続ける田村淳たる所以が「即動力」。
出来た・出来なかったかという結果よりも、実際に動くことで感じられるもの、見えた景色が1番重要であるといいます。
「あなた夢は何ですか?」
小学生が答える将来の夢が、とても現実的なものが多くなっている今日、夢を一つでも持っていることは幸せなことかもしれません。
夢はよく二元論で語られ「ひとつの夢に没頭するか」「限界を感じたらあきらめて別の道を探すか?」という選択を自らに課します。
即動を続ける田村淳さんは「夢はたくさんあったほうがいい」と話し、「自分に多くのハッシュタグをつけろ」と強調しています。
#タレント #バンド #起業 #投資 #学生
自分の人生に多くのハッシュタグを持つことで、どこからかタグ付けという出会いの連鎖が生まれ人生はどんどん豊かになっていく様子が本書の中で説かれています。
繊細さと強い刺激探求心という相反する気質を併せ持つHSS型HSPにピッタリな一冊です。
母ちゃんのフラフープ
- 画像
- 評価
- ★★★★
- 出版社
- ブックマン社
- 発行日
- 2021/5/31
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
本書ではジッとしていられない好奇心のかたまりのような少年時代から始まり、芸能界での挫折や鬱状態を克服し、ビジネス展開している現在(2021年出版当時)までを描いたエッセイである。
すべてのストーリーにおいて、重要な役割を担っていたのが本書におけるヒロインならぬヒーローである母親だ。
芯通った真っ直ぐな母親の言葉は、繊細でありながら刺激欲求も強いHSS型HSPの典型ともいえる田村淳さんはもとより、本書によって多くのHSPの助けになるだろう。
芸能人を目指すことを両親は断固として認めず、就職の内定も決まり、お決まりのレールが敷かれていた田村淳さんに奇跡が起こる芸能界入りのエピソードはとても読み応えがあり、やはり「持ってるな」と思ってしまう。
念願の芸能界入りを果たしたものの、そこで待ち受けていたものは「挫折」と「鬱」だった。精神崩壊するギリギリのところで田村淳さんを救ったのは、やはり母親だった。
繊細な気質を持つHSPなら、田村淳さんのエピソードに似た経験を持つ人が多くいると思う。人生のどん底にいるとき、死にたいと思ったとき、人間関係が拗れたとき、また調子が良いとき。どんな選択をしたらいいのか、人生を無限大に楽しむ生き方をしている田村淳さんの話しが、そのヒントになってくれる。
中元日芽香
乃木坂46の元メンバーで『ひめたん』の愛称で活躍。選抜メンバーとして活躍する時間よりもアンダーメンバーとして奮闘し、乃木坂46の結成当時からグループの底上げに大きく貢献しています。
HSPであることをブログで公表した中元さん、『HSPという言葉を知った時、フッと楽になったのです』と自身の感情を綴りました。
中元日芽香さんの記事はコチラ
特技は「空気を読むこと」だと言うだけあって、他人からどうみられているかといった視線や、他人の心の動きに敏感であると言います。
これは多くのHSPが共感できる特徴で、周りからは「よく気が利くね」と褒められる一方で、気疲れするといったマイナスな側面もあります。
心理カウンセラーとなった中元さんは、そんな特技が今の仕事に生きていることを実感しているそうです。
ありがとう、わたし 乃木坂46を卒業して、心理カウンセラーになるまで
- 画像
- 評価
- ★★★★
- 出版社
- 文藝春秋
- 発行日
- 2021/6/22
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
「ひめたん」の愛称で親しまれた乃木坂46の元メンバーで、現在は心理カウンセラーとして活躍している中元日芽香さん。
幼少期にノリで始めたという歌とダンスの話し、乃木坂46での苦悩について、心身不調による休業と卒業、そしてカウンセラーとなるまでを赤裸々に書き綴ったエッセイです。
自身のブログでHSPであることを公表している中元さんですが、本書の中でも「他人からどう見られているか気になる」「他人の心の動きに敏感」などの自身の特徴を挙げています。
カウンセラーとなった現在、このような特徴が仕事で生きていると語り、『自分に搭載された装備を正しく理解し、正しい使い方をすることの大切さを学びました』という言葉はとても印象的でした。
本書の見所は『多面的な人格の在り方』を考えさせられるところ。
人は誰しも「オンのときの顔」と「オフのときの顔」を持ち合わせています。中にはもっと多くの顔を持つ人もいるでしょう。
中元さんも多くの顔を持つ一人で、アイドル活動をしている時は『ひめたん』という人格が現れます。
素の自分にはできないことが、ひめたんにはできてしまう。そんな頼もしい人格のひめたんですが、次第にコントロールが効かなくなり、心身の不調を引き起こしてしまいます。
オンとオフの切り替えの重要性。
素の自分、ありのまま自分でいられる時間の確保がなによりも大事であることを教えてくれます。
松本人志
- 画像
- 職業
- お笑いタレント
- 出身
- 兵庫県尼崎市
- 生年月日
- 1963年9月8日
これまでの「お笑い」のイメージを破壊して、あたらしいお笑いの姿を作り変えたといっても過言ではない時代を象徴するかのようなダウンタウンの松本人志。
自他共に認める天才です。
自身がレギュラー出演している『ワイドナショー』でHSPの特集の回にて、HSP診断テストの項目でほとんどに当てはまっていたといいます。
普段テレビから見る松本さんはアクが強く、繊細で敏感なイメージはあまりありません。
しかし、古くから松本さんを知る友人は口を揃えて「優しい」「情に厚い」と発言していることや、人が想像もつかないような発想ができること、実は絵がとても上手いことなど、感性が異常に発達していることは疑う余地もなくもしかするとこれはHSPの気質から来る物なのかもしれません。
「松本」の「遺書」
- 画像
- 評価
- ★★★★
- 出版社
- 朝日新聞社
- 発行日
- 1997/7/1
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
夢を追いかけている若者世代におすすめ。
1997年7月に第1刷印刷された本書は、1993年7月から2年間、週刊朝日のコラムに連載されたエッセイをまとめた、芸人・松本人志の処女作だ。
当時、若干30歳でここまで物を申すのか?と驚くほどストレートに感情を綴っている。きっと今の世の中では出版はおろか、週刊朝日のコラムは早々に終わりを告げたに違いない。
本書では「オレは天才だ」「オレが一番だ」と繰り返し述べられており、何かの分野でトップに上り詰めるためには、これくらいのプライドを持って自らを鼓舞することが必要なのではないかと思う。
松本人志さんがはっきりとHSPであると分かる文章が本書に掲載されている。
「この連載を始めて1年と3ヶ月、ハッキリ言ってやめたいと何度も思ったし、休みたいとも思った。ただ、こう見えても、オレは責任感は強いほうで、いったん引き受けた以上、穴はあけたくないし、手抜きもしたくない。何よりも自分の連載に愛情を持っている。」
責任感が強く、完璧主義、しかも愛情深い。
きっと芸能界で神経をすり減らしていたに違いない。
ただ天才・松本人志はHSPの繊細さをお笑いに変換する斜め上への考え方を持っていて、本書の中でも「ものを裏側から見るクセ」について言及しているコラムを見ることができる。
好きな作家に出会ったら処女作を読むと、その人の根本的な考え方が分かって、もっと好きになるということはよく言われるが、本書でもまさにそれである。
天才・松本人志の核を見ることができる。
夢に向かって突き進んでいる時、挫折しそうな時、HSPで苦しんでいる時、松本人志の生き様に救われるかもしれない。
松本裁判
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- ロッキング・オン
- 発行日
- 2002/3/18
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
「なにを考えているのか分からない」とよく言われるという松本さんだが、著書『松本裁判』のタイトル通り「被告人調査」「精神鑑定」「証拠供述」「証人喚問」を経て「判決」を下される。
奥田民生さんや田村亮さん、PUFFYの2人による証人喚問では次々に松本さんの知られざる本性が暴露されていきます。
精神鑑定では実際の医師による診察が行われ、医学的な知見から松本さんを考察する内容はとても興味深いものでした。
医学的に松本さんを分析すると、孤独をこよなく愛する「分裂気質」と、寂しがり屋な「循環気質」という相反する気質が存在しているといいます。
HSPを公表している松本さんですが、敏感で繊細さがある一方で刺激を求めてしまうHSS型HSPだと僕は思っています。
面白いほど反発し合う気質を併せ持っている松本さんは、はやり常人の型にはめることはできないのだと感じます。
また「当たり前」のことを疑ってしまう「自明性の喪失」により、普通では予想もつかないギャグやアイディアが出てくるのではないかと担当医師はいいます。
精神医学には「一つの病気の種類として一般化できるものもあれば、その人に固有の病気としか言いようがないものも存在する」という考え方があり、診断結果は「松本病」。
担当医師の「やっぱり天才というのは、自分の中にいくつもの気質を併せ持ち、その病理性をうまく飼い慣らした人のことなんだなあ、と改めて思いますね。」という言葉が印象的でした。
松本さんは「自分を第三者的に見ている」と話し、自分を俯瞰して見れる能力が高いことも本書にて掲載されています。
「自明性の喪失」「分離気質」「循環気質」などの病理性を武器とし才能とし、また大勢の人前に出ても俯瞰の力を使うことでパフォーマンスの質は落ちることがない。
まさに「毒をもって毒を制す」天才松本人志ここにあり!っといった内容でした。
放送室の裏
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- ワニブックス
- 発行日
- 2003/7/26
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
HSPに標準装備されている「優しさ」を、天才・松本人志もあたりまえのように持っていた。
本書では芸人・松本人志と小学生の頃から付き合いのある4人の友人によるインタビューによって構成される。
テレビの画面ではアクが強いイメージがあり、キレの良いツッコミからは一見暴力的にも見えるものの、松本は自分をけなすことで笑いを産む。だから周りが傷付かないのだと友人は語る。
登場する友人が、松本人志の人物像に対する見解は「優しい」という点で一致している。
友人からの言葉を借りると「照れ屋でナイーブな人間」である松本人志だが、「優しさ」を使う場面では的確に友人の心を射抜き、人生の分岐点を間違えない様に熱く叱咤激励を飛ばす度胸と才能はさすがであると思う。
本書では、テレビ画面には映らない。人間・松本人志の「人間味」を知るとことができる。
最上もが
- 画像
- 職業
- タレント
- 出身
- 東京都
- 生年
- 1989年2月25日
女性アイドルグループでんぱ組.incの元メンバーとして活躍し、現在では女優、歌手、ブロガー、YouTuber、漫画家などマルチな活躍をみせています。
2012年、2014年に体調不良という理由から一時休養したことがある最上さんですが、でんぱ組.incからの脱退理由としても「心と身体のバランスが取れなくなり、このままでんぱ組.incとして活動していくことがとても難しくなった」と2017年8月6日にブログで表明しました。
小学生の頃には男の子からの容姿に関することで暴言を吐かれたり、女の子のグループ行動に嫌気が差したことなど、人と接することが苦手になってしまったそうです。
人間関係に疑問を持つ様になった最上さんはゲームの世界に惹かれる様になります。
青春時代の殆どをネットゲームに費やしており、ラグナロクオンラインは継続して10年以上もプレイしたといいます。
ベッキー
- 画像
- 本名
- レベッカ・英里・レイボーン
- 職業
- タレント
- 出身
- 神奈川県
- 生年
- 1984年3月6日
バラエティー番組に引っ張りだこだったベッキーさんでしたが、2016年1月にゲスの極み乙女。のボーカル川谷絵音との不倫を『週刊文春』にスクープされたことで数年間姿を消すことになりました。
2019年1月に元プロ野球選手でプロ野球指導者の片岡治大と結婚し、2020年3月には第1子出産が公表されると7月には仕事再開を報告しています。
持ち前の明るさを武器に、徐々にかつての人気を取り戻してきています。
2020年に入ってからHSPであることを明らかにする有名人が一気に増えた中、ベッキーさんも名乗りを挙げた1人です。
9月20日放送の『ワイドナショー』では、お笑いタレントの田村淳さんがゲストで出演しHSPであることを語りました。
同日、ベッキーさんは自身のTwitterにて以『HSPだ。わたしも。』と告白し、翌日にも『今日、朝から、脳内でワアーーーーってある事が気になっちゃったんだけど「いや、HSPだからだよ。本来は大したことない出来事なのかも!」って言い聞かせたら、スッと楽になった。知ることができてよかった』とツイートしました。
そんなベッキーさんのツイートを受け『ベッキーさんみたいに不倫するような他人の気持ちを想像できない人がHSP…?』などの様な書込みが多数投稿され、以前のスクープを蒸し返されることとなりました。
誹謗中傷がなくなる世の中になってもらいたいものです。
HSPと思われる有名人【100サイトの統計】
それでは100を超えるサイトを調査した結果、名前が挙がった有名人の方を、投票が多かった順にご紹介していきます。
- 7票
- 若林正恭
- 5票
- 又吉直樹
- 5票
- 村上春樹
- 4票
- 宇多田ヒカル
- 4票
- 小沢一敬
- 4票
- マイケル・ジャクソン
- 3票
- 生駒里奈
- 3票
- 尾崎豊
- 3票
- 遠野なぎこ
- 3票
- はじめしゃちょー
- 2票
- 有安杏果
- 2票
- 大野智
- 2票
- 香取慎吾
- 2票
- 草野マサムネ
- 2票
- 長谷部誠
- 2票
- 平手友梨奈
- 2票
- 藤原基央
- 2票
- 本田圭佑
- 2票
- 米津玄師
- 1票
- 愛子内親王
- 1票
- 芥川龍之介
- 1票
- 浅見帆帆子
- 1票
- 有村藍里
- 1票
- 池田達也
- 1票
- イングマール・ベルイマン(映画監督)
- 1票
- 市川紗椰
- 1票
- イチロー
- 1票
- 岩橋玄樹
- 1票
- 牛田智大
- 1票
- 海野チカ
- 1票
- 大原扁理
- 1票
- 岡村隆史
- 1票
- 加藤諒
- 1票
- 川端康成
- 1票
- さかなくん
- 1票
- しいたけ(占い師)
- 1票
- 辛酸なめこ
- 1票
- スティーブ・ジョブズ
- 1票
- 孫正義
- 1票
- 滝本竜彦
- 1票
- 武井壮
- 1票
- 太宰治
- 1票
- タモリ
- 1票
- 土屋太鳳
- 1票
- 堂本剛
- 1票
- 中居正広
- 1票
- 中森明菜
- 1票
- ひろゆき
- 1票
- 藤原基央
- 1票
- ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
- 1票
- 堀江貴文
- 1票
- MACO
- 1票
- マリリン・モンロー
- 1票
- 水溜りボンドのカンタ
- 1票
- 宮下奈都
- 1票
- ミニマリストしぶ
- 1票
- 村山由佳
- 1票
- 山川咲
- 1票
- YUI
- 1票
- よしものばなな
- 1票
- 四角大輔
- 1票
- 吉藤健太朗
- 1票
- 渡邊美樹
HSPと思われる有名人の詳細情
若林正恭(7票)
- 画像
- 職業
- お笑い芸人
- 出身
- 東京都
- 生年月日
- 1978年9月20日
お笑いコンビのオードリーのツッコミとして活躍している若林さん、ダントツの7票を獲得として感受性の高さNo1となりました。
この結果に大きく影響を与えたと思われるのが自身の生き辛さをまとめたエッセイ集『ナナメの夕暮れ』です。
ナナメの夕暮れ
- 画像
- 評価
- ★★★★
- 出版社
- 文藝春秋
- 発行日
- 2021/12/7
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
自分が自分に「面倒臭い」と思う。
周りから「考え過ぎだよ」とか「気の持ちようだよ」とかよく周りから言われる方。
どうしてこんなに自分だけが”生き辛さ”を感じてしまうのだろうと悩んでいる方へ。
お笑いコンビ オードリーのツッコミとして幅広い世代から人気を集めている若林さんも”生き辛さ”を抱えている一人です。
それは幼稚園の頃から始まり、40歳手前まで続きました。
「自分探し」と「社会探し」を続けること30年、それまでの苦悩を赤裸々に語っています。
「そうそう」「あるある」と共感できる話しが多くありがならも、「これはさすがに・・・」とヒクぐらい強烈な感性に驚愕します。
良くも悪くも、世の中には「上には上がいる」ということを教えてくれます。
又吉直樹(5票)
- 画像
- 職業
- お笑い芸人、小説家
- 出身
- 大阪府寝屋川市
- 生年月日
- 1980年6月2日
お笑いコンビのピースのボケ担当であり、小説『火花』は第153回芥川龍之介賞受賞し、作家としても知られています。
又吉さんのバイブルともいう本は太宰治さんの『人間失格』で、主人公の大庭葉蔵の幼少期の描写が自分に重り、太宰治が「自分と同じ悩みを持つ人間がいる」ことを知り、本の世界にのめり込んでいったと話します。
僕には文体も内容も難し過ぎてとても共感することはできなかった『人間失格』、上記の様に感じ本に没頭するようになったと話す又吉さんに感受性の高さを感じずにはいられませんでした。
7票を集めた若林さんと同様に、又吉さんも自身の考えを著者に綴っています。
花火
- 画像
- 評価
- ★★★★★
- 出版社
- 文藝春秋
- 発行日
- 2017/2/10
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
活字を読みながら「クスッ」と笑う。
そんなお笑いの形があってもいいと思う。
さまざまなサイトの中で「この人はHSPだ!」と予想されている有名人の中で、よく名前が上がる又吉さん。
又吉さんはお笑い芸人だけあって、やっぱり面白いことを所々に散りばめて飽きさせません。ラストシーンでは、登場人物の切実な想いとは裏腹に、読者として俯瞰して見ている僕としてはクスクスと笑いを止めることができませんでした。
村上春樹(5票)
- 画像
- 職業
- 小説家
- 出身
- 京都府
- 生年
- 1949年
1987年発表の『ノルウェイの森』が上下巻1000万部を売るベストセラーとなり村上春樹ブームが到来、以降『羊をめぐる冒険』、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』、『ねじまき鳥クロニクル』、『海辺のカフカ』、『1Q84』などで度々ヒット作品を生み出す日本を代表する作家です。
海外においても人気が高く、2006年にはフランツ・カフカ賞をアジア圏で初めて受賞し、アメリカの文学研究者の柴田元幸氏は村上さんを現代アメリカでも大きな影響力をもつ作家の一人と評しています。
日本の作家の中でノーベル文学賞の最有力候補と見なされている村上さん、読者からのメールに受け答えする「村上さんのところ」では自身の感受性について語っています。
18歳の女子大生から「感受性はどのように磨きましたか?」という質問に対して「感受性を身につける為には努力が必要」であると話しています。
世界は痛みで満ちているから、痛い思いをして身体で覚えるしかない。そんな世界をくぐり抜けた先に感受性が生まれる。
村上さんは意識して感受性を磨いているようです。
宇多田ヒカル(4票)
- 画像
- 職業
- シンガーソングライター
- 出身
- アメリカのニューヨーク
- 生年月日
- 1983年1月19日
音楽プロデューサーである宇多田照實と歌手の藤圭子を両親に持つ宇多田ヒカル。両親による音楽の英才教育を受けて育ち、本人も5歳の時点で既に歌手を志していたそうです。
2010年に活動休止を発表し『人間活動』と表現しました。
自分の力で生きたい
1人でも生きられるようになりたい
得意なことだけをしていたら成長はないという考えから、普通に給料をもらうような仕事であるレストランや本屋さんで働きたいとインタビューに答えています。
歌だけでなく行動からも感受性の高さを感じます。
小沢一敬(4票)
- 画像
- 職業
- お笑い芸人
- 出身
- 愛知県
- 生年月日
- 1973年10月10日
お笑いコンビ スピードワゴンのボケ担当、ネタ作りもしている小沢さん。
相方の井戸田さんから「あまーい」とツッコミを入れられるネタが鉄板ですが、実生活においてもロマンチックでナルシストな言動をとることで知られています。
日刊SPA!では2019年の7月に小沢さんにインタビューをしています。
当記者は小沢さんがhspではないかと考え、hspに関するセルフ診断リストを受けてもらうところから話しが始まる。
リストが10項目あるうちの、該当はたったの2項目だったことから、今回はhspではないとの判定でした。
本人も「全く繊細じゃないよ」と話しており、「生きづらさって必要以上に世の中にビビって自分で自分の周りに柵をつくってるから出てくる側面もあるんじゃないかな。ミスしようが恥かこうが、そうそう命までは取られないよ。」と生きづらさはゼロだと締めくくりました。
世間のイメージとは真逆の結果となりました。感受性が高いことと、生きづらさの問題は必ずしもイコールではないのかもしれません。
マイケル・ジャクソン(4票)
- 画像
- 職業
- 歌手、総合芸術家
- 出身
- アメリカ
- 生年月日
- 1958年8月29日
人類史上最も成功したエンターテイナーとして知られ「KING OF POP (キング・オブ・ポップ)」と称されたMJ。
名実ともにポピュラー音楽の頂点に立ちましたが、1990年代以降はヒット作以上に私生活や容姿に関するゴシップや数々のスキャンダルがメディアに取り沙汰されるようになり、心労で鎮痛剤や睡眠薬への依存に悩むようになりました。
容姿や言動・行動からは滲み出るほどの感受性の高さを感じますが、なによりもMJが作り出す楽曲やダンスからは異常ともいえる感性を感じずにはいられません。
生駒里奈(3票)
乃木坂46のセンターに立っていた生駒さんですが、その重圧にとても苦しんだと言われています。
6thシングル『ガールズルール』からは白石麻衣さんがセンターを務めることになり、それを聞いた直後に過呼吸で倒れたというエピソードがあります。
松井玲奈さんとはオタクトークをするそうで、趣味はマンガやアニメ鑑賞。自宅には1000冊以上の漫画が並べられているそうです。
自分のことを内向的だと言及しています。
尾崎豊(3票)
1983年の12月に『15の夜』で高校在学中にデビューを果たします。
刺激的なパフォーマンスや共感を呼ぶストレートな歌詞に、若者を中心に熱烈なファンを獲得していきました。
日本の音楽史に多大なる影響を与え、死後30年近い時が経った今でも多くのファンや同業者に指示されています。
1992年、あまりにも若すぎる26歳での突然の死に、社会的に大きな話題となりました。
尾崎さんは『人の痛みが分かる』からこそ、反抗のカリスマとして大人社会や管理教育に対して自由を訴えていたのではないか。
尾崎のデビュー当時からの制作パートナーとして知られる音楽プロデューサーの須藤晃さんは、尾崎さんを「哲学者に近かった」と振り返っています。
遠野なぎこ(3票)
子役として幼い頃から芸能界で活躍している裏では、親からの虐待によって言われるがままに仕事をしていたそうです。
また人気子役であることから学校ではイジメにあっていました。
一風変わった人格で知られていますが、過去には壮絶な経験をしていたのです。
自分でも感受性が強いとの自覚があるようで、ブログには「感受性の強さは個性だよ」と語っています。
皆、何かを抱えて生きている。側から見て何もないと思えても、それは言わない(隠している)だけ。隠せない人はピュアな人で、私はピュアな人が好きだと話します。
はじめしゃちょー(3票)
YouTubeに3つのチャンネルを持ち、日本国内でYouTubeチャンネル単体での登録者数が最も多いことで知られています。
・はじめしゃちょー 登録者:約853万人
・はじめしゃちょー2 登録者:約251万人
・はじめしゃちょーの畑 登録者:約201万人
メインチャンネルではドッキリなどの思い切りのある自由な動画を配信し、創造性に優れていることが伺えます。
また「はじめしゃちょーの畑」では、友人や後輩との日常のやり取りや、大人数を集めての企画などを配信しており、他人との共感力が高いことが分かります。
子供の頃は躾が厳しく遊びが抑圧されることが多い家庭に育ったため、その反動によって現在のスタイルに行き着いたと話します。
YouTuberとしての配信内容や人物像、過去の生い立ちからも、感受性の高さが分かります。
有安杏果(2票)
ももいろクローバーZの元メンバーとして知られ、ソロにおいてもドラム・ギター・キーボード演奏を行い、作詞作曲にも取り組むシンガーソングライターとしても活動している有安さん。
ももクロのマネージメントを行ってきた川上アキラさんは「直情的で、なによりも人間臭いところが面白い」と評し、歌唱時には深く感情移入することで、曲の途中で涙が止まらなくなるということも。
自身に様々なコンプレックスを抱え、小さなことで悩んでしまうこと傾向があります。そんなコンプレックスを個性として活かし、メンバーやファンに愛されています。
大野智(2票)
2016年12月に起きたSMAP解散騒動での衝撃から約2年、今度は「2020年末をもって嵐のグループとしての活動を休止する」といった発表に再び衝撃が走りました。
大野さんがリーダーを務めるアイドルグループの嵐は2020年で結成20年を迎えます。この区切りに5人それぞれの道を歩むことを決意しました。
大野さんは記者会見の中で2017年6月頃にメンバーを集めて「一旦自分の嵐としての活動を終えたい」という気持ちを告げたといいます。
普段はマイペースで大人しい印象を受けますが、コンサートの挨拶では感激の涙を流すなどとても感受性豊かな一面があります。
小学3年生から始めたイラストにも定評があり、アートの才能も持ち合わせています。
趣味の釣りでは、カジキマグロを釣ることだと語り、インドア・アウトドアの両方で人生の楽しみ方を見出しています。
香取慎吾(2票)
2016年12月31日に解散した国民的アイドルグループのSMAPのメンバーとして活躍し、解散後はソロタレントとなり音楽や映画や舞台といった分野において変わらない存在感を見せています。
香取さんの感受性の高さが分かる一つとして挙げられるのがアートで、子供の頃から絵が好きだったそうです。
SMAP解散後、画家に転身するという話がメディアにて報道されるも「恐れ多くて名乗れない」と否定し、好きだから書いているだけだとコメントしています。
香港のオールド・タウン・セントラルが人気スポットとなっていますが、ここには香取さんが手掛けた壁画『大きなお口の龍の子』があります。
草野マサムネ(2票)
ロックバンド・スピッツのボーカルとして次々と名曲を生み出してきた草野さん。
草野さんの手がける楽曲は、弱い者や少数派の人達へ向けた歌が多くあります。
勢いで作られた曲は楽しい時には楽しいが、辛い時には聞いていられない。
僕らは弱っている時にでも聞いていられる、丁寧に作り上げた曲を作っていきたい。
あるラジオ番組に登場した草野さんはこのように語り、スピッツの楽曲作成に対する想いを打ち明けました。
歌声、曲、歌詞からはコンセプト通りの繊細な音楽が伝わってきます。
長谷部誠(2票)
日本代表のキャプテンとしてワールドカップに3度も出場、ドイツ1部リーグにおいてはアジア人最多出場記録を持ち、2019年にはドイツのサッカー専門誌『kicker』選出のシーズンベスト11に選出、欧州サッカー連盟(UEFA)が選ぶヨーロッパリーグ(EL)の優秀選手にも選ばれました。
日本代表メンバーが語る長谷部さんの素顔はやはり「真面目」で、オフの日ははじけようとするも、それが出来ずに「じゃあ」と途中で帰ってしまうという。
「もう一皮破れよ!、だから彼女できねえんだよ!」と内田篤人選手は笑いながらインタビューに答えるなど、真面目な性格を茶化されることがよくありました。
長谷部さんは自己啓発書『心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣』を2011年に出版し、スポーツ選手の著書としては初のミリオンセラーとなりました。
同書から得られる印税の全額を日本ユニセフに寄付することを決め、売上は140万部を超え、寄付額は180万ユーロにも達しています。
こんな真面目な長谷部さんのもう一つの顔が『繊細』です。
長谷部さんは耳栓を愛用しており、寝る時や試合前など外部の遮断していたそうです。
またとても臭いにも敏感だったそうで、とても繊細なハートの持ち主だと、他の代表メンバーがコメントしています。
平手友梨奈(2票)
アイドルグループ欅坂46の元メンバーとして知られている平手さん、現在では女優として活動しています。
平手さんといえば、同じグループのメンバーさえも一目置くほどの表現力のあるダンスです。グループを超えて、他アーティストまでをも惹きつけ、虜にしてしまいます。
まさに感受性の塊として全身全霊で表現される踊りからは、「心が温まる」といった穏やかな印象を受ける人がいる一方で、「恐ろしい」という攻撃的な印象を受ける人がいるなど、見る者の感情に訴えかける姿は圧巻です。
藤原基央(2票)
ロックバンドBUMP OF CHICKENのボーカル兼ギターとして知られており、同バンドのほぼ全曲の作詞・作曲を担当しています。
年少期からピアノを習っていて、姉の影響によりマイケルジャクソンが好きだったとそうです。
小学生の頃はよく他人と違う意見を主張することで先生を困らせていたが、中学生になると意見を合わせるようになるものの、放課後は大声で歌を歌っていたそうです。
誕生日に宇宙に関する図鑑を貰うほど興味があり、宇宙について考えをめぐらしている時、他のことは何も手につかないといいます。
絵を描くことも好きで、よく登場するキャラクターに「ニコル」が存在し、自身のサインにも使っています。
音楽やアートといった芸術的な感性に加え、宇宙や自然といった科学的な感性も持ち合わせている藤原さん。
人を惹きつける音楽の源になっているのかもしれません。
本田圭佑(2票)
日本代表として国を牽引してきた本田さん。
アジア人初となるW杯3大会連続アシストを達成、日本人初となるW杯3大会連続ゴールを達成しアジア人のW杯最多得点を更新、W杯3大会連続となる得点とアシストの両方を記録した史上6人目となる偉業を成し遂げました。
数々の国のクラブに所属し、イタリアでは名門のACミランにて背番号10を背負いました。
指導者としてもカンボジア代表の監督に就任したり、自身がプロデュースしているサッカースクール「SOLTILO FAMILIA」を日本全国で開校しています。
経営者として複数のプロサッカークラブの実質的オーナーを務め、投資家として投資ファンド「ドリーマーズ・ファンド」を設立するなど多方面において活躍しています。
両腕に腕時計を付けるなどファッションへの拘りや、サッカーシューズでは右足は26.5cm・左足は27.0cmと異なるサイズにしていることなど型にはまらないスタイルを貫いています。
奇抜な発言にて注目を集めることが多い本田さんですが、困っている人に対しては無言で手を差し伸べる紳士的な側面があります。
2011年3月には東日本大震災の義援金として日本赤十字社を通じて5000万円を寄付、2016年4月に発生した熊本地震では1000万円を寄付、同年8月に発生したイタリア中部地震の際にはイタリア赤十字社に2万ユーロ(230万円)を寄付、2017年9月に発生した2度のメキシコ地震ではメキシコ赤十字社に50万メキシコ・ペソ(310万円)を寄付しています。
自分自身に対する繊細な拘りや、困っている人を放っておけない性格など、とても高い感受性を感じます。
米津玄師(2票)
2018年発表の「Lemon」では、平成生まれのアーティストで史上初の300万ダウンロードを超える大ヒットを起こし、2019年には小中学生の音楽ユニットFoorinの「パプリカ」を作詞作曲・プロデュースしたことで、米津玄師の名は一気に広がりました。
菅田将暉さんは米津さんが手掛けた楽曲「まちがいさがし」にて紅白歌合戦に初出場を果たしました。
菅田さんはインタービューにて米津さんについて質問されると「シャイ」であると答え、初めて会った時のエピソードを語りました。
「会いたい」と言われて行くと、ベロベロに酔っ払った米津さんがいて、「曲作ったから」とギターを落としながら歌い始めたそうです。
打ち解けてきた菅田さんに「ちょっとミステリアスにしすぎたなぁ俺。逆に最近出しにくくなってきた」と話したそうです。
自他共に認める米津さんの『ミステリアス』な人間性に、一部のファンからは特異な感受性を感じHSPではないかと思うのではないでしょうか。
HSPの専門家
HSPとは1996年にアーロン博士によって、その存在が明らかとなり、徐々に世界中で認知されるようになってきました。
日本においても2020年頃から話題になり始め、お笑いタレントの田村淳さんが公表したことで一気に広まったように感じます。
このようにHSPの歴史はまだとても短く、専門に扱っている場所や人は限られています。
幸運にも通える範囲内に専門家がいるのであれば、診察やカウンセリングを受けてみるのも良いかと思います。
HSPは敏感で感受性が高く、とても繊細な人が多い。受け取る感情が多くなれば、その分だけストレスも沢山抱えることになります。
有名人のエッセイなどを読むと、鬱や適応障害、自律神経失調症など精神崩壊とも言える状態に陥り、最後には自分の身体さえもコントロール不能になることがあるようです。
「さすがに、これはヤバい」となってから病院やカウンセリングを受ける方が大多数ですが、そうなるまえに日頃から溜まったストレスを吐き出せる環境を持つことが大事なんじゃないかと思います。
病院やカウンセリングを受けたことのある話しを聞くと、やはりその効果は大きく、なくてはならない存在になるといいます。
以下にHSPを取り扱っている有名人と、出版されている本をご紹介していきます。
本を読むだけでも辛い思いをしているのは、自分だけではないということが分かり少し気持ちが楽になります。
エレイン・N・アーロン博士
HSPといえばこの人。
Highly Sensitive Personという概念を提唱したアーロン博士。学術論文を多数発表し、一般向け・専門家向けのワークショップの開催、「HSP研究基金」を設立してウェブサイトを通じて情報発信をしたり、書籍の出版など精力的に活動しています。
中でも書籍『敏感すぎる私の活かし方―高感度から才能を引き出す発想術』は世界的ベストセラーとなりました。
アーロン博士は自身のHSP気質である激しさ、想像力、洞察力、深い考え、細かいことに気がつくことなどを「不幸」だと思っていました。
それはパートナーである夫のアートさんは、アーロン博士とは真逆の性格でプレッシャーに強かったり鈍感であること、とても社交的なことなど羨ましく思えたのかもしれません。
「あなたはひといちばい敏感ですね」
ある心理療法士からそう言われたことからアーロン博士のHSP研究は始まりました。
「これが自分の欠点の正体ではないか?」という閃きと同時に、「いや、全く欠点ではないのではないか?」と光が差したそうです。
気質の研究に明け暮れ学べば学ぶほどに自身のストレスは軽なるのを実感し、自分や他人に寛容になることができた、気質を知ることや自分を見つめ直すことは「人が変わる鍵」なのだと言います。
アーロン博士の著書は多数出版されているものの、日本語に翻訳されたものがあまりないのが残念です。
また翻訳されている書籍であっても、翻訳というワンクションが入っていること、専門性が高いことからスムーズに頭に入ってこず理解に苦しむというのが僕の率直な感想です。
英語の原文のまま読めたら、もっと吸収できるんだろうなぁともどかしさを感じます。
ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- 青春出版社
- 発行日
- 2020/9/19
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事
『自分のこと、相手のこと、子どものことがよく分かるようになりました』というのが率直な感想です。
日本でもHSPというワードが認識され始め、テレビや雑誌などのメディアでも取り上げられたり、有名人の方がHSPであることを公表するなど注目を集めています。
人に限らず猿や馬などの高等動物には、刺激に対する反応の度合いに個体差があり、より敏感に反応する比率はだいたい同じで、全体の15%から20%存在しているといいます。
『HSP』を提唱したアーロン博士によると、種として生き延びるために、慎重な個体が生まれたのではないかと考えられています。
今回はそんな敏感な気質を持つHSPと愛について書かれた本『ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき』をご紹介します。
著者はHSPを提唱したアーロン博士で、ちょっと専門性が高いと感じました。
アーロン博士は心理学者ということもあり、一般人が読みやすい文章というよりも、論文を噛み砕いた文章といった印象。
とはいえ、実例を交えた話しにはとても信憑性があり、なによりも、僕自身の性格や体質や考えが的確に当てはまることに驚きました。
・大切な人がいる
・周りと比べて敏感だ
そんな方におすすめです。
特に『心理学』や『スピリチュアル』に興味がある方にはピッタリな一冊です。
武田友紀
- 画像
- 職業
- HSP専門カウンセラー
- サイト
- 繊細の森
- 面談方法
- zoom(ビデオ通話)
電話
対面(東京の巣鴨駅近くの個室会議室)
日本ではあまり認知されていなかったHSPですが、2015年から「繊細の森」というサイトを立ち上げ、カウンセリングをスタートさせました。
HSP気質を大切にしたカウンセリングと適職診断が評判を呼び、日本全国から700名以上のHSPが相談に訪れるようになりました。
武田さん自身もHSPであり、メーカー勤務という一般的な職歴も経験していることからとても身近な存在に感じられます。
「自身の強みと繊細さの掛け合わせはパワフルです」という言葉がとても印象的。
「情報を分析し、最善の一手を予測する」というメーカー勤務時代から培ってきた能力と、生来より持って生まれた気質が、カウンセリングという職業に見事にハマったという自身の成功体験からくる言葉です。
武田さんのカウンセリングには「適職診断」というアプローチもあり、まだ自分にさえ見えていない自分の強みや向いている職業などについての話しを聞くことができます。
武田さんの成功体験ではありませんが、自分の強みが分かれば持って生まれた繊細な気質と掛け合わせることで、パワフルな仕事ができるようになるかもしれません。
自分の天職というものに出会えるチャンスかもしれません。
「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- 飛鳥新社
- 発行日
- 2018/7/25
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
HSP(繊細さん)とはズバリなにか。
「感じる力」「考える力」「味わう力」「良心の力」「直感の力」が普通の人よりも強力であるということ。そんな私達が、どのようにそれをコントロールするのかについて、それぞれの項目ごとに詳しく解説してくれるのが本書です。
また五感(視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触感)についても取り上げられており、項目別に専門的なアドバイスを受けられます。
「私って細かすぎるの?」「他人の機嫌に左右されてしまうことがある」「人に頼ることができない」「仕事が遅い」「いつも私だけ忙しい」などなど、繊細さんに関する”あるあるネタ”を取り上げては、その対処法を的確に示してくれます。「この本は僕の為に書かれたモノではないのか?」と思うような内容でした。
今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- ダイヤモンド社
- 発行日
- 2020/4/8
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
生き辛さを感じてしまいがちなHSPですが、実は『HSPだからこそ』味わえる幸せがあることをご存知でしょうか?
多くのメディアではHSPに関する『生き辛さ』に焦点を当て、それをどのように乗り越えていくかについて論点をあげています。
しかし、当書籍ではもともとHSPの人が持っている『6つの幸せ』について取り上げ、繊細な人にだけに得られる恩恵について気づかせてくれます。
『HSPは克服すべき課題ではなく、良いものとして捉える』という言葉に、僕はとても救われました。
わたしは繊細さん まんがでわかる! HSPが自分らしく生きる方法
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- 飛鳥新社
- 発行日
- 2020/11/10
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
今話題になっているHSP。「もしや、自分もHSPなのでは?」と、気になっているあなた。馴染みのある漫画でサクッと自己診断してませんか?
「敏感すぎる」と、どうしても負の面に目が行きやすく”生き辛い”と感じてしまいがち。HSP専門カウンセラーである武田友紀さんは『繊細さは、いいもの』として捉えることができるとして、
自分の周りのある「いいもの」に気づき、深く味わう
まわりのものや人から嬉しさを貰って、身も心もふっくらする
など、HSPでない人には味わうことができない、日常的に幸せを感じることができる、裕福な貴族みたいな価値観を得ることができるのも、敏感するぎる気質の恩恵。
なんだ、こんな所にも幸せがあったのか。
そんなことを教えてくれる漫画です。
西脇俊ニ
- 画像
- 職業
- 精神科医
- サイト
- ハタイクリニック
- 場所
- 東京都目黒区中町2丁目47-22統合医療ビル
精神科医としてスタートを切った西脇さんですが、断糖、オーソモレキュラー、アーユルヴェーダ、高濃度ビタミンC点滴、免疫置換療法など独自の理論で、現代人の病気や不調に向き合ってきました。
ハタイクリニックの院長として最前線で診療に携わる一方で、メディア出演、執筆など多数の分野で活躍。数々の人気ドラマの医療監修を担当した名医として知られています。
ここ数年で患者さんの口から「HSP」という言葉を聞くことが増えたと言います。
HSPについて調べてみると、驚くことに専門としている患者さんとの共通点があったそうです。
これまで多くの書籍を執筆してきただけに、とても分かりやすい文章が印象的です。
繊細な人が快適に暮らすための習慣 医者が教えるHSP対策
- 画像
- 評価
- ★★★★
- 出版社
- KADOKAWA
- 発行日
- 2020/9/17
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
「医者が教えるHSP対策」が数多く掲載しており、その一つ一つがエビデンスのある信頼性の高い話しばかりでした。
著者の西脇さんは精神科医の医師で、普段は発達障害の方々を専門としているものの、近年ではHSPに関する相談が増えているといいます。HSPについて調べてみると、専門とするアスペルガー症候群や自閉症スペクトラムといった患者さんと多くの共通点があり、これまでの多くの臨床により得られた、効果のある治療法をHSP患者さんにも応用することが出来ることを発見しました。
普段から発達障害の患者さんを専門としている西脇さんの話しは、どんな方でも理解しやすい「やさしい」文章でした。
HSPにおすすめな本の著者
おがたちえ
4コマ漫画とエッセイ漫画を中心に雑誌やウェブ媒体などで活動し、書籍としても多数出版しています。
特にHSPに関する漫画をウェブ媒体に掲載したところ、「共感できる」との大きな反響を呼びました。
・ 繊細すぎて生きづらい〜私はHSP漫画家〜
・もし戦隊ヒーローのひとりがHSPだったら
HSPのことがとても手軽に分かり、ストーリー性もあるので楽しく読めます。
漫画という日本人には馴染みのあるツールを使って、ビジュアル的に感覚的にHSPについて知った後に、各項目ごとに設けられたアドバイスや説明書きで理屈を確認できる。
まるで子どもの頃に夢中になって読んだ図鑑を見ているような感覚でHSPに触れられました。
僕が「なるほどな」と感心したのは、HSPは実は愛情深く惚れやすいという話しで、緊張感やワクワク感、ドキドキなどする場面に出くわすと相手を「好き」だと錯覚してしまうことがあるらしい。そんな一時的な感情の昂りによって恋愛に発展することがよくあるのだとか。
それで相性の良い相手と良い関係が続けばいいのですが、世の中そんなに甘くない。
相手に主導権に握られていたり、本当はしたくもないことに付き合ったり、ありのままの自分でいられなかったり。
HSPは、どーも恋愛の舵取りが苦手なようでして、自分の本心にフタをしてしまう傾向があるのです。
そこでおがたちえさんの言葉にハッとさせられます。
『一番最初に愛すべきは自分。そこから溢れた愛情で相手を満たそう。』
HSPで苦しんでいる人の多くは、自分を肯定できなくなっています。本書ではHSPは何も悪くない。ありのままのあなたでいいんですよという温かいメッセージが込められています。
息抜きに読んでみてはいかがでしょうか?
繊細すぎて生きづらい ~私はHSP漫画家~
- 画像
- 評価
- ★★★
- 出版社
- ぶんか社
- 発行日
- 2020/3/12
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
「私は私のままでいいんだ」とちょっと心が軽くなる。
気持ちがなんだか沈んでいるという方、隙間時間にちょこっと読んでみるといいかもしれません。HSPについて気になってはいるものの、本を読むほどではないし、そもそも本を読んでいる暇がない。
そんな方にピッタリなのが、漫画でサクッと楽しくHSPについて学べる「おがたちえ」さんの『繊細すぎて生きづらい〜私はHSP漫画家〜』です。
特に敏感であると同時に、好奇心旺盛で行動力のあるHSS型HSPの人には、特におすすめ。著者の「おがたちえ」さん、本書での解説を担当しているHSP専門キャリコンサルティングとして活躍している「みさきじゅり」さんもHSS型HSPであるとのこと。
僕もHSS型HSPの仲間なんですが、HSPあるあるもさることながら、HSS型HSPあるあるには共感を超えて爆笑ものです。
三浦優樹
警察庁事務官として治安維持に勤めるも、自身のHSP気質によって仕事を続けていくことに限界を感じたといいます。
また繊細さ好奇心旺盛なHSS型HSPの気質を最大限に活かせる「文章を書くこと」を仕事にしようと、安定した公務員の地位を捨て著述家と転身しました。
法学、経済学、財政学、経営学、会計学、政治学。行政学、社会学、公共政策、システム思考、哲学などの分野に精通しているおり、数多くの著書を出版しています。
HSPの三浦さんの書く文章は、とても分かりやすく相手のことをイメージしながら書いていることがよくわかります。
HSPは今すぐKindle出版で稼ぎなさい: 人一倍繊細なあなたがKindle出版で稼ぐ方法
- 画像
- 評価
- ★★★★
- 出版社
- キンドル出版
- 発行日
- 2020/12/24
- 購入先
- Amazon公式サイトへ
- 口コミ
- 言左衛門レビュー記事(なし)
Amazonというどデカいプラットフォームを使って、Kindle作家デビューをしてみませんか?実はHSP×Kindle作家というのは相性抜群であり、今Kindle出版はオーシャンブルー真っ只中なのです。
落ち着いた環境で、自分一人で完結する仕事は、HSPの人の能力が最大限発揮されることはあなたもご存知の通り。
自分の好きなことを好きなように書き、自分だけの作品を世に送り出すことができる、これがKindle出版の強みです。
また人々が抱えている問題や悩みを解消する手助けをする実用書やビジネス書を書くには、共感性や感情反応性、鋭い洞察力といった要素を兼ね備えていることが大切。
HSPの人はそうした要素を先天的に兼ね備えている人が多く、無意識のうちに他人の気持ちや悩みを理解する、いわば先天的にKindle作家として活躍していくため能力を持っているのです。
本書の中で実際にどのくらい稼ぐことができるのかも言及していて、僕は個人としては、決して少なくない金額だと感じました。
Kindle出版、僕はとても惹かれてます。